こんなんとか…?

こんなんとか…?

…
…
…
はいっ!ちぇけらっちょ☆です
昨晩はおなじみになってきました小鴨神社に行ってまいりましたの


何をしに行ったかって?
そうっ!
中原勇一氏の奉納演奏"Voice of Soil"を体感しに・・・

まさに目と耳と肌で感じるライブでした


周りの自然の音とコンピュータから出る音源がみごとにマッチ
途中降り出した雨の音とか、最後の静寂の中の蛙の声とか
流れてくる冷たい空気とか
まるで計算されて音楽に組み込まれたかのようでした
終わった後はそのまま寝てしまいたいほどの心地よさ
しばらく動きたくなかった
Yuki氏の映像もすばらしい
空と水と光と火、そして森
中原氏の音をさらに幻想的に広げていきます
音楽だけじゃなく映像をやっている人にもぜひ感じて欲しいライブだなと思いました
そして
この空間をさらに盛り上げていたのは
会場を彩る仏画師「
小谷陽一」氏の仏画



↓てんちょ制作の竹スピーカー&真空管

いぃ仕事していますねぇ笑
商品化してもいぃんじゃないでしょか?
ライブのお片づけが終わった後
最後はお決まり?の流しのおにいさん達笑笑

そして、おまけの画像↓

神社のそばの小川で蛍を見て喜んでいた都会っこのTシャツの袖には
クワガタが・・・
リアル虫バッヂ笑笑
有難うございました。
皆様、有難うございました。皆様のご協力により、今回も無事にライヴを終了させることが出来ました。いやはや、皆様のお陰です。店長自らセッティングにご協力頂いたりして、真に申し訳ないっす。
m(_ _)m
スピーカーもナイスでしたね。今回はサブで使用させて頂きましたけれども、次回はメインで使いたいですね。てか、是非商品化するべきです!僕営業しますよ。海外とかでも対応出来ます(笑)。
そんなわけで、有難うございました!今後とも宜しくお願い致します!
| 中原勇一 | 2012/06/18 13:06 | URL | ≫ EDIT